コメディ

「ひもてはうす」レビュー

コメディ
スポンサーリンク

評価 ★☆☆☆☆(15点) 全12話

あらすじ 本郷たえは大学時代の友人の紐手こころが住む紐手家、通称「ひもてはうす」で女子5人と猫1匹の共同生活を始める。引用- Wikipedia

パンストは表皮

本作品はTVアニメオリジナル作品。
監督は石ダテコー太郎、制作はバウンスィ。
フル3DCGで制作されている作品だ。

また同じ


引用元:ひもてはうす 1話より
©ひもてはうす製作委員会

大学を卒業した後に大学時代の友人と共同生活することになった主人公、
そこは女子5人と猫1匹が住む家、通称ひもてはうすであり、
彼女たちは「どうしたらモテるようになるのか?」を日々話し合う。

このあらすじだけなら面白い。
だが、この作品は石ダテコー太郎作品だ。
gdgd妖精sから始まった「3DCG」を使ったアドリブアニメは、
直球表題ロボットアニメ、てさぐれ部活もの、みならいディーバと
色々やってきているが、てさぐれ部活ものあたりですでにネタ切れしている。

結局、石ダテコー太郎作品は「声優ラジオ」でしかない。
3DCGを使ったネタを提供し、それをアドリブで声優に喋らせることで
1つの話として構成している。
初期のgdgd妖精は声優によるアドリブや3DCGで遊んだネタが面白かった
しかし、作れば作るほど結局やってることがほとんど同じであり、
違いが声優の違いくらいでしかない。

アドリブ部分


引用元:ひもてはうす 2話より
©ひもてはうす製作委員会

この作品もまた前半は台本があり、後半はアドリブパートになっている。
前半部分の台本パートは「非モテ」に関する話題なのだが、
特に爆笑できるわけでもなく、滑り気味だ。

後半のアドリブパートはいつもの石ダテコー太郎作品だ。
洲崎綾、明坂聡美、三森すずこ、水原薫、上坂すみれ、西明日香と
かつて石ダテコー太郎作品に出演した声優さんが多く出ている。

gdgd妖精や直球表題ロボットアニメは、
それこそ声優同士が「手探り」でやっている感じが強く、
その不安定かつ素でやっている面白さもあり、
提供されるネタの面白さも相まって作品全体の面白さになっていた。

しかし、今回はその危うさがない。
かつて石ダテコー太郎作品に出演している声優さんが多いせいか
「やりなれて」いるせいで、危うさを感じず、
悪い意味で安定してしまっている。

しかも今作はアドリブパートが3分ほどしか無く、ネタも3DCGではなく大喜利だ。
いい意味でのグダグダ感やアドリブパートの良さが出る前に終わってしまう感覚だ。
8話と10話は全編アドリブパートだが、全編なだけに面白い。
8話と10話が面白いだけになぜアドリブパートを短くしてしまったのか疑問でしか無い。

台本部分


引用元:ひもてはうす 3話より
©ひもてはうす製作委員会

話の大半を占めるのは台本があるストーリー部分だが、
ひもてはうすの住人は色々な能力を持っている。
時を止められたり、分身できたり、ビーム出せたり、心を読めたり。
その能力を使って突拍子もない展開やシーンを生むことはあるものの、
正直滑っている。

ギャグに関しては個人の好みよるところが多いものの、
見ていて「なんなんだこの話は」と思うほどの話もあり、
シュールといえば聞こえがいいのだが、
色々な「モテ」を追求する話という部分自体は悪くないのだが、
能力や突拍子もなさすぎるん展開のせいで笑いにつながっていない感じだ。

意味ありげな要素や設定の裏側を考察しているような方も居たが、
それが実を結ぶわけでもない。
かつて「直球表題ロボットアニメ」は最終話で魅せてくれた作品だったが、
この作品は実はこうでしたという展開があるわけでもない。

総評:才能が枯れた


引用元:ひもてはうす 12話より
©ひもてはうす製作委員会

全体的に見て残念な作品だ。
かつてgdgd妖精や直球表題を楽しんだ人にとっては物足りない部分が多く、
台本部分は滑っており、アドリブパートは極端に短い。
1話15分で怒涛のセリフ量をキャラが喋ってるのに滑っている、
空回りしている感だけを味わうような作品だった。

石ダテコー太郎監督は最近では「魔法少女?なりあ☆がーる」を
手がけていたが、あの作品よりも劣化していることを感じてしまう。
gdgd妖精、直球表題、てさぐれあたりまでは、
作品の方向性や面白さがしっかりしていたが、
みならいディーバあたりから明らかに面白みが減りだした。

この手法でしか作品を作れないのかもしれないが、
それならば、かつて手がけた作品とは違う何かがほしい。
自分が手がけた作品なのに二番煎じ、三番煎じな作品になっている。

いわゆる「中の人」のファンならば楽しめる部分もあるが、
アドリブパートが少ないだけに、かつての作品より、
中の人のファンが見てもやや満足感が薄くなってしまっている。

石ダテコー太郎監督にはgdgd妖精を手がけたときの
斬新さと新進気鋭さを取り戻してほしい所だ。

個人的な感想:パンストとは表皮である


引用元:ひもてはうす 話より
©ひもてはうす製作委員会

アドリブ部分で笑ったのは上坂すみれさんのパンスト談義ぐらいだった(笑)
パンストがある状態では頂けないという名言を生み出しただけで、
ある意味、この作品の価値があったかもしれないが、
やはり、もう少しアドリブパートが長くてもいいのでは?と感じてしまった。

台本部分を色々と考察している方も居たようだが、
その考察が直球表題のように最終話のどんでん返しみたいな展開がアレば、
この作品の評価も違ったかもしれない。

「」は面白い?つまらない?

この作品をどう思いましたか?あなたのご感想をお聞かせください